レンタルビデオ屋←利益出てるん?
11: 名無しさん 2025/05/18(日) 21:22:19.51 ID:T7iPojJYr
>>8
日本のTSUTAYAがかろうじて生き延びてるみたいな言い方はやめろ
12: 名無しさん 2025/05/18(日) 21:22:24.31 ID:px1flBaN0
こないだ10年ぶりくらいに近所のツタヤを訪れたら
半分くらい雑貨屋と化してたわ
13: 名無しさん 2025/05/18(日) 21:22:31.73 ID:CTFkzGhb0
もうないやろ
14: 名無しさん 2025/05/18(日) 21:22:55.77 ID:fmI8CKiJ0
出てないから絶滅危惧なんやろ GEOだって色んなのに手を出しとる
15: 名無しさん 2025/05/18(日) 21:23:50.72 ID:q0Q2nO3S0
どこにある?ってくらい都内には無い
16: 名無しさん 2025/05/18(日) 21:25:13.82 ID:B0rd2q9r0
TSUTAYAはrawにも載ってないレベルのマイナー漫画を借りに行くところ
20: 名無しさん 2025/05/18(日) 21:30:55.16 ID:ipd3k8gw0
利益が出そうなものに絞るから借りるものがなくなる悪循環やね
やたらテレビシリーズがあるのは一つ借りたら全部借りる可能性があるからやろうがワイは映画しか借りんのや
この記事を評価して戻る