トップページに戻る

地球は丸いんだから同じ日本国内でも時差あるはずやろ


45: 名無しさん 2025/05/17(土) 01:39:59.68 ID:WXg4CRj80

仮に平面としてちきうの端はどことどこなんや?




46: 名無しさん 2025/05/17(土) 01:45:38.68 ID:NNCt873r0

明石に基準点置いてるだけで時差は普通にあるぞ




47: 名無しさん 2025/05/17(土) 01:45:42.51 ID:ppKIUTkS0

平面説とか言ってる人ってあれ何のために言ってるんや?
かりに平面だったとしてだからなんやねん





49: 名無しさん 2025/05/17(土) 01:49:27.49 ID:NNCt873r0

>>47
聖書を肯定するためやね




50: 名無しさん 2025/05/17(土) 01:51:39.76 ID:NNCt873r0

>>47
地球は丸いという説は聖書信仰を揺るがし世俗的な世界観を広めるために世界の本当の姿を隠そうとする、文字どおり悪魔の陰謀だから
聖書を読めば地球は平面と分かるはず
悪魔よ去れ

こんな感じ




51: 名無しさん 2025/05/17(土) 01:52:55.67 ID:ppKIUTkS0

>>50
聖書って時代に合わせて解釈を変えるって聞いたけど脳みそカチカチ派閥は適応できなくてキレてるって感じか




54: 名無しさん 2025/05/17(土) 02:01:37.47 ID:kMr3zyd/0

実際日の出日の入り時刻はだいぶ違うやん





この記事を評価して戻る




関連記事

人類はいまだに深海底の0.001%しか視覚的に探索できていない
さらば、世界初の宇宙ヨット「イカロス」──冬眠10年、JAXAが運用終了
深海の水ってなんで抜かないの?土地が広がって人類は豊かになると思う
【鹿児島】桜島 山体膨張の状態続く 今後の情報に注意を 気象台
チャットGPT,すごすぎる

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

日本 | 地球 | 国内 | 時差 |