調査「消費減は廃止すべき❓」→73%が支持。調査「米の高騰対応は不十分❓」→87%が不十分と回答!
36: 2025/05/18(日) 18:17:17.70 ID:x5BbA7ns0
>>29
他を上げなくても別にいいけどね、財源論でなければ
上げないと不安なら金融資産や所得税の累進見直しなどいくらでもある
30: 2025/05/18(日) 18:15:08.50 ID:GAW6V+0d0
コメ高騰に関しては全くやる気ないだろ
輸入も生産量増加のための対策もない
消費税減税も勿論やる気はない
もともと人気のない内閣が政策面でも全く期待できないとしたら選挙には勝てない
個人的に石破の国会答弁は好きだが、中身を伴ってない
43: 2025/05/18(日) 18:19:12.76 ID:THzYXAXX0
消費税
デンマーク 25%(食料品25%)
ノルウェー 25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本 10%(食料品8%)
日本は消費税低いから消費税減税はない、食料品の税率も低いし
53: 2025/05/18(日) 18:20:59.36 ID:fQG7yFDl0
>「減税するべきではない」は24.8%だった
はぁ
どういうやつらなんだろ
実在するのかねw
58: 2025/05/18(日) 18:21:42.34 ID:bvpE7Dfm0
減税もない、給付金もない、コメも高騰、一体何なんだこの政治は
61: 2025/05/18(日) 18:22:12.15 ID:1bjlp9U00
米高騰対応ってさ
米を高騰させるための対応らしいな
最近わかった
75: 2025/05/18(日) 18:25:49.52 ID:Dvf1xaqZ0
しかし米の価格上昇は今ひとつ理由が分からんのだな未だに俺は
この記事を評価して戻る