【疑問】「異世界」「転生」←これってそんなに何年間も流行り続けるほど面白いジャンルか?
148: 名無しのアニゲーさん 2025/04/08(火) 15:21:22.021 ID:sClA5npZV
>>111
三大近代ファンタジー小説の一角やん
136: 名無しのアニゲーさん 2025/04/08(火) 15:19:09.370 ID:WwxYvQ65h
女向けのなろう馬鹿にする奴居るけど男向けのラブコメよりはマトモやろ
147: 名無しのアニゲーさん 2025/04/08(火) 15:21:20.887 ID:k.UhMD35o
>>136
一番きついのはラノベのラブコメや
基本オタクが書いてオタクが読んでるから恋愛観がおかしい
高校生なのに小 学生みたいなメンタルか、クソビッチの二択や
178: 名無しのアニゲーさん 2025/04/08(火) 15:25:16.457 ID:egoD81/Zy
鬼人幻燈抄見ようや
江戸が舞台で今のところ良い感じや
今のところはな
201: 名無しのアニゲーさん 2025/04/08(火) 15:30:03.147 ID:30OZe0.Zl
異世界転生はvtuberや配信系と比べたらまだパクリでも何か作ろうとしてるだけマシ
v伝が最上位のvtuber系はスマホ太郎が神に思えるマジでやばいのが来る
207: 名無しのアニゲーさん 2025/04/08(火) 15:31:01.970 ID:3ecsjj8qI
ほんまアニメつまらんなったわ
中国みたいに粗製乱造しすぎなんよこのクソジャンル
210: 名無しのアニゲーさん 2025/04/08(火) 15:32:09.133 ID:CnqKbBVQH
昔の日常系とか学園系ばかりの時代の方がワイには苦痛やったわ
この記事を評価して戻る