トップページに戻る

自動車業界『タッチスクリーンは危険だ!だったら・・・』


45: 2025/05/18(日) 16:31:04.67 ID:Ugo6a1Aa0

https://livedoor.blogimg.jp/kurumachannel/imgs/f/c/fc853cd8-s.jpg




55: 2025/05/18(日) 16:35:48.28 ID:nbk8ei650

>>45
これが1番いい
全く見なくても操作できる




73: 2025/05/18(日) 16:43:54.07 ID:kEZtN2UM0

>>45
俺もこれが一番しっくりくるけど
こうやって改めて見ると樹脂パーツにそれなりのコストが掛かってるのも分かる
個々の部品ではせいぜい数十円~数百円レベルとは言え





220: 2025/05/18(日) 18:05:02.03 ID:LKhomAUe0

>>45
https://livedoor.blogimg.jp/kurumachannel/imgs/3/5/35e8cf5f-s.jpg




238: 2025/05/18(日) 18:23:47.99 ID:p4tjByl40

>>220
安っぽいな
ホンダっぽさを感じる




49: 2025/05/18(日) 16:33:00.50 ID:+WHeD+910

タッチパネルのやつは中古になったら動かなくなりそう




50: 2025/05/18(日) 16:33:40.58 ID:06hv7P9b0

フォルクスワーゲンの昭和の洗濯機か!的な
スイッチなら誤操作も少ないはず




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

自動車 | 業界 | タッチスクリーン | 危険 |