10万年後のJKwwwwwwwwwww
23 :名無しさん 2022/07/24(日) 05:37:04.77 ID:xOWxC98r0
滅亡してリセットされてそうだから覚えるの少なそう
24 :名無しさん 2022/07/24(日) 05:37:58.09 ID:WZEASNji0
アメリカの歴史って1492年からだったとして約500年あまりだから日本史に比べたら余裕だろうって思ったら、
現地アメリカの学校で渡されたアメリカ史の教科書は日本史より2倍くらいの分厚い教科書だったでござる
35 :名無しさん 2022/07/24(日) 06:01:39.57 ID:pcAF/xpN0
>>24
結局は取り上げるイベントが多いか少ないかの問題なんだな
たぶん北朝鮮の学生なんて金一族関連のイベントだけやたら詳しく覚えさせられてるんだろうし
25 :名無しさん 2022/07/24(日) 05:38:57.89 ID:vsDEZnAQ0
10万年前でギリギリ人間か
29 :名無しさん 2022/07/24(日) 05:41:43.13 ID:oMXvW3n9M
桶狭間の戦いとかあのあたりは勉強しなくなる
やるのは世界大戦くらいだろうな
31 :名無しさん 2022/07/24(日) 05:48:30.61 ID:uQMBG3/X0
人類がまだおるなら惑星単位で国家な時代やろ
32 :名無しさん 2022/07/24(日) 05:49:15.55 ID:B8wtm5ie0
2022年以前の事なんて精々世界大戦ぐらいしかやらなそう
この記事を評価して戻る