メッセンジャー黒田、大阪万博の喫煙所不足に私見「タバコを吸う人間自体が“悪の権化”みたいな言われ方をされている!」
264: 名無しさん@恐縮です 2025/05/18(日) 03:04:05.84 ID:52WpQgzM0
>>176
お前等の巣で吸うのは一向に構わんのだぞ(笑)
265: 名無しさん@恐縮です 2025/05/18(日) 03:19:15.73 ID:Owo2sByH0
>>264
そうそう個人の嗜好品摂取のために特別に費用を割くのはおかしいって話。
そんなもんに税金使うなら教育福祉に費やすべきよ。
175: 名無しさん@恐縮です 2025/05/18(日) 00:35:36.14 ID:risSiuCO0
合法で売ってるなら買うし吸うわな
202: 名無しさん@恐縮です 2025/05/18(日) 01:07:23.88 ID:X+zg0aQ90
喫煙所が少ないからって吸っちゃいけない場所で吸ってんなら悪の権化で間違いない
206: 名無しさん@恐縮です 2025/05/18(日) 01:10:54.48 ID:cGfrqE820
>>202
吸っちゃいけない、禁止にする根拠が全くないのに禁止にしてるだけだからね
そういう場所を禁止にするなら他で対応するのが本来の形
211: 名無しさん@恐縮です 2025/05/18(日) 01:16:06.19 ID:X+zg0aQ90
>>206
根拠は、受動喫煙対策だろ
233: 名無しさん@恐縮です 2025/05/18(日) 01:40:56.22 ID:fz5L1i6R0
>>211
屋外で受動喫煙は存在しない
屋外喫煙禁止にしてるものに受動喫煙によるものは一つもない
この記事を評価して戻る