日本の城って戦争に役に立たないと判明 名古屋城が燃える(画像あり)
44: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CL] 2025/04/28(月) 10:24:15.93 ID:CRjcuf5c0
戦国時代はそれで良かったってだけ
時代に合わせて城塞だって進化する
50: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2025/04/28(月) 10:50:37.59 ID:N46zknSv0
>>44
そうなんかぁ
全然知らんかった
42: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/04/28(月) 10:08:06.29 ID:UlxDKUkN0
近代戦で熊本城は要塞として機能したけどね。
34: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [JP] 2025/04/28(月) 08:58:26.38 ID:W1te/ByD0
空中戦などない時代は、真の天敵は落雷と火災
26: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/04/28(月) 07:44:24.69 ID:8bEVHpfp0
ヨーロッパの城研究をしてる人が日本の城を見たら笑うらしいね
54: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/04/28(月) 11:26:04.87 ID:vwN/CtVz0
小田原城も動物園を閉鎖するついでに、北条家時代をイメージして木造の黒壁天守に建て替えてくれ
箱根エリアの観光資源として活用できるはずや
56: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA] 2025/04/28(月) 11:36:32.40 ID:lyiR1Y+J0
日本三大がっかり
名古屋城、はりまや橋となんだっけ?
この記事を評価して戻る