義家族への気遣いが完璧で気に入られてる義弟嫁が苦手。それらの行動により結果的に私下げになってるんだけど…
473: 名無しさん@HOME 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN 0
>>471
それは長男の嫁の私の立場も考えてくれってこと?
474: 名無しさん@HOME 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN 0
>>471
義実家の人たちはあなたに空気読んでほしいと思ってるかもよ
476: 名無しさん@HOME 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN 0
義弟嫁さんのage評価は「結果」であり
>>435のsage評価も「結果」だと思うけどなぁ。
好かれたい努力をしない人は好かれないよ、実際。
好かれることしてないんだもん。
スタート地点が低いなら低いままなのも仕方ない。
自分はこんなんです、って開き直ればいいのに。
477: 名無しさん@HOME 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN0
>>460
バツイチの人はデキ婚じゃないんだね
どこからその情報?
しかも養育費まで
新築の家持ちとあるけど、ローンなどはどうなってるか知りもしないよね?
場合によっては負債を背負って嫁に来てる可能性もあるよ
どうしてそんなにいい方にバツイチ子ありを妄想するの?根拠は?
手土産持って行ってニコニコしてるから?w
479: 名無しさん@HOME 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN0
バツイチの人がデキ婚なら
>>435が最初に書かないわけないじゃんwww
480: 名無しさん@HOME 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN0
12年以上前のデキ婚情報を
>>435に話してるかどうかも分かんないけどねぇw
481: 名無しさん@HOME 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN 0
>>471
おバカさんw
バツイチもデキ婚もその内容によるってばw
結婚に持ち込む為のデキ婚と結納まで済ませて
結婚準備中に出来ちゃったデキ婚とは違うし
バツイチもどちらが有責かで世間の見る目は違うもの
厳しい義父が受け入れたというのはそういうことでしょ?
義弟嫁の評価は世間的にはあなたが思うほど低くは無いってこと
この記事を評価して戻る