トップページに戻る

物凄い一斗缶を感じる


1: 名無しさん(仮) 2025/05/19(月)13:12:07 0

https://gia-chan.com/wp-content/uploads/2025/05/1747627927847-150x150.jpg




2: 名無しさん(仮) 2025/05/19(月)13:12:41 0

すごい






3: 名無しさん(仮) 2025/05/19(月)13:13:29 0

晩餐館





4: 名無しさん(仮) 2025/05/19(月)13:15:01 0

  _____
 |\ ◎-----、\     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
 |  \丶-----ヽ\ < すごい一斗缶を感じる。今までにない何か便利な一斗缶を。       >
 |   | ̄ ̄ ̄ ̄|< 形状・・・なんだろう定められている日本工業規格(JIS規格)に。      >
 | //|  \ / | < 天板、地板は一辺の長さが238.0±2.0mm、高さは349.0±2.0mm、   >
 |   | (゚)=(゚) |< 質量は1140±60g、容量は19.25±0.45リットルと定められている。    >
 |   |  ●_● |< 規格の大元は、一斗=十升(約18.039リットル)を基準に考案されている。>
 |   |        | < 5ガロン缶とも呼ばれていた時期もある。(1ガロン = 3.7854118リットル) >
 \  | 〃----ヾ | < 5ガロンと18リットルで、5月18日は18リットル缶の日だよ。        >
   \|____|  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY




5: 名無しさん(仮) 2025/05/19(月)13:17:16 0

>>4

>5月18日は18リットル缶の日だよ。
昨日じゃねーか




6: 名無しさん(仮) 2025/05/19(月)13:19:39 0

>>5
すごい今更感を感じる。今じゃ遅い何か手遅れな逸脱感を。




9: 名無しさん(仮) 2025/05/19(月)13:26:34 0

>>4

>形状・・・なんだろう定められている日本工業規格(JIS規格)に
今は日本産業規格(JIS規格)だよ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

|