深海の水ってなんで抜かないの?土地が広がって人類は豊かになると思う
35: 名無しさん 2025/05/12(月) 07:27:36.827 ID:j2s9TkTZ0
地球上に水がないなら砂漠化するし
水があるなら海ができるから無理なんだよね
大気中の水も偏った位置で液体化するから必ず海になる
38: 名無しさん 2025/05/12(月) 07:28:57.993 ID:vFOHieg30
>>35
砂漠化はしない
何故なら緑化するから
雨は地中にたまらない設計にすれば問題ない
41: 名無しさん 2025/05/12(月) 07:30:53.819 ID:1NHEFJFk0
日本海の水を抜いて太平洋に捨てればええやん
43: 名無しさん 2025/05/12(月) 07:32:46.656 ID:vFOHieg30
>>41
天才やん
海水全部抜く必要はない
日本海やバーネット海峡の海水抜くだけで土地を広げることができる
42: 名無しさん 2025/05/12(月) 07:31:29.804 ID:j2s9TkTZ0
地中に無水は砂漠状態
あるなら普通の土壌
残念ながら蒸発したら雨になるから必ずどこかは水溜り(海)はできる
44: 名無しさん 2025/05/12(月) 07:33:26.235 ID:vFOHieg30
>>42
そういう屁理屈はいいから
雨は地中に溜まらない いいね?
48: 名無しさん 2025/05/12(月) 07:43:18.322 ID:a5xyDsSod
>>42 なにがいいんだよ よくないって話してるんだよ
この記事を評価して戻る