【後編】嫁が会社の送別会に電車で向かった。この地域は終電が21時台なので迎えに行く予定が日付が変わっても電話がない事にイラついて怒りの電話をかけたら仲が拗れたんだが…
16: タケノコ ◆Dx/20jP9/s 2005/05/16(月) 01:17:24
>>14
一応元の鞘に収まったよ。ありがとう。
また夫婦喧嘩を晒しただけの大馬鹿者で申し訳ない。
子供たちには、
「お父さんがお母さんに酷いことをしちゃったから
お母さんが怒って出てって、
お父さんはお母さんを探して謝って仲直りしたよ」
と話した。
昨日の夜嫁はホテルから嫁妹のところに電話して、
子供たちと話していた。
子供たちはあまり心配していなかった、と思う。
17: 素敵な旦那様 2005/05/16(月) 01:20:31
>>16
そうか。わかった。悪いが、俺、もう寝る。
最後に一つだけ言うが、
>子供たちはあまり心配していなかった、と思う。
と俺も願う。
ただ、子ども達は敏感だぞ。もっと万全の配慮しろ。
20: タケノコ ◆Dx/20jP9/s 2005/05/16(月) 01:42:20
>>17
ありがとう。少なくとも一晩、子供たちは不安に過ごしたと思う。
嫁と仲良くして、子供たちの不安をふっとばすよ。
いろいろと教えてくれて本当に感謝している。
明日、義姉から話を聞いて、最終報告に来る予定。
最後に、ヲチにレスするダサイ男で申し訳ないが、
誤解されるのはちょっと。
俺は嫁妹を悪くなんか思っていない。
今回の件で、心配していたんだから
教えてくれても良いと思ったのも事実だが
すべて用意周到に、義姉と相談した上で嫁のために動いてくれた。
嫁妹にも義姉にも感謝しても仕切れない。嫁妹の旦那にも。
兄貴がいたら、俺は絶対殴られてるだろう。
でなければ、嫁が見当違いの説教されている。
どちらにしても、あまり嬉しくない状況になったと思う。
義姉は頭のよい思いやりのある女性で、
歳が離れているせいもあって嫁にとって、
母に近い存在ではないかと思う。
普段から、嫁と嫁妹と義姉と3人の仲は非常に良い。
嫁は実親に恵まれなかったが、
義姉のおかげで幸せな少女時代だったと言っている。
実の姉、といっても腹違いがあと二人いるがほとんど付き合いがない。
一切の親戚付き合いをしていない
俺にとっても親身になってくれるのは、義姉と嫁妹の二人だと思う。
22: 素敵な旦那様 2005/05/16(月) 10:34:43
>>20
何でヲチにレスするんだ?
そもそも何でヲチを見る?
28: 素敵な旦那様 2005/05/16(月) 12:40:32
タケノコは一時的に落ち着いただけだろ?
嫁親族が離婚に向けて今頑張ってると妄想してみた。
29: 素敵な旦那様 2005/05/16(月) 12:55:42
正直、後出しが壮絶過ぎてネタにしか思えん。
この騒動の発端考えると、初期設定時からじゃ変わり過ぎだよ。
送別会から深夜まで帰ってこない、
翌朝筍飯はぶちまけられてる、
腹が立つから謝らせたい、ってのが最初の相談だったろ?
ネタじゃないって言うなら、
流産死産繰り返してパニック障害起こした嫁と、
育ってる子供らが、生きてるだけで有難いと思えよ・・・。
42: 素敵な旦那様 2005/05/16(月) 23:05:04
タケノコ来ないなあ〜
どうなったんだ?
この記事を評価して戻る