UFOの窓を拡大したら宇宙人の姿 トルコ政府認定(画像あり)
63: クトノモナス(庭) [IT] 2025/05/18(日) 20:50:34.41 ID:TkP44lCR0
子供の頃に矢追純一の番組見てウキウキしてた世代だが、まさか30年経っても何の進展もないとは思わなかった
64: バクテロイデス(やわらか銀行) [US] 2025/05/18(日) 22:22:43.73 ID:15cAv+eI0
わざわざその乗り物に異星人が乗る必要は無いんだよな
遠隔操作すればいいんだから
65: シュードアナベナ(茸) [US] 2025/05/18(日) 22:27:13.29 ID:MVKarRHW0
奇跡のリンゴの木村秋則さんによると、グレイ型宇宙人はロボットみたいなものでそれらを操ってるのは古代ギリシャの賢人みたいな人間型宇宙人だそう
66: アクチノポリスポラ(埼玉県) [US] 2025/05/18(日) 23:12:03.61 ID:FV+cnUEP0
俺も若い頃GLAYに似ていると言われて調子に乗ってたけど、宇宙人のグレイ(^^)だとわかって恥ずかしかったわ。
75: コリネバクテリウム(東京都) [US] 2025/05/19(月) 01:09:45.20 ID:GSphd46x0
日本でも
『甲府事件』ってのがあったからな
アレは怖い話だわ。
まぁ
最近の奴は知らんだろうけどな(´・ω・`)
76: デロビブリオ(滋賀県) [CN] 2025/05/19(月) 01:15:32.41 ID:+Mqa2t2U0
はよ俺達にも紹介しろよ。
上級どもが接触済みだってのはもうバレてんだよ!!
82: プニセイコックス(大阪府) [NL] 2025/05/19(月) 04:59:53.43 ID:XsPS/Az60
ただのオレらとは違う地球人だろ
この記事を評価して戻る