朝からチャイム連打されて窓から様子を見たらママ友の息子が玄関前に座ってた。先日託児依頼された際に強めに断ったはずなのにまさか来るとは…どうしよう?
341: 名無しの心子知らず 2015/09/20(日) 21:01:43.81 ID:saSFX1dx
乙でした。
私は最善の行動だったと思うよ。
しかも上手く行ってよかった。
342: 名無しの心子知らず 2015/09/20(日) 21:11:25.39 ID:POWalwz/
乙でした、そしてとばっちりで怒られたご近所ママさんも乙だわ…
せっかく気を利かせてピンポンしてくれたのに、逆ギレとかありえんわ
旦那には知られたくないやましいお出かけだったんだろうねw
343: 名無しの心子知らず 2015/09/20(日) 21:19:15.53 ID:L0leCdJK
旦那さん、一日中家にいたのに妻が嘘をついて他人に託児してたのかな
344: 名無しの心子知らず 2015/09/20(日) 21:21:03.47 ID:UAfJUfAP
旦那にバレれるかも?!ってなるまで連絡しないって…
一旦なんの用事だったのやら、旦那バレしてざまぁ。
関係ないっていうけど、
息子くんパパが来たとき抱きついて泣いたんでしょ?
よく知らない人の家の前に放置されて、
1日よく知らない家にいたんだもの不安だったと思う。
息子くんのことを考えたら、近所ママ友の行動は素晴らしいよ。
早朝に放置しといて、ヒドいのはどっちだよ!!
345: 名無しの心子知らず 2015/09/20(日) 21:25:48.58 ID:x+UEF7+z
いや、完璧な対応だと思うよ乙
346: 名無しの心子知らず 2015/09/20(日) 21:41:19.09 ID:wagXdFIt
あー安直だけどプリンな予感
347: 名無しの心子知らず 2015/09/20(日) 22:01:22.93 ID:K8joawNQ
お隣さんにきちんと話せてよかったね
まあ、件のママさん絶対なんか内緒事抱えてるわ
だから個人のLINEで連絡してるんだと思える
説教ママさんのことはしばらくほっとけばいいし
それに件のお子さんが寂しい思いしたかもしれないのは件ママのせい
件ママが放置するから件のお子さんのことで保護者であるパパさんに
連絡があるのは当たり前のこと
件ママのご近所ママも子どものこと考えたらなんも余分なことしてないって
この記事を評価して戻る