炬燵布団を近所のコインランドリーに洗いに行き、2時間後に布団取りに行った。乾燥機のドアを開けて布団を引っ張り出してたら、ゴトンと乾燥機の奥で音がした→見てみると・・・
878: 2015/01/03(土) 13:31:18.16 ID:JuZBvWaG
>>876
しょんべん布団を乾かす為に乾燥だけとかあるかもだが
885: 2015/01/03(土) 22:25:51.17 ID:lEPksTgm
>>878
やめてよ
879: 2015/01/03(土) 14:42:00.11 ID:6SSPaoi9
使っちゃいけなかったのかー
これからどこで洗おうかな…
881: 2015/01/03(土) 15:56:54.98 ID:JuZBvWaG
>>879
買えばいいと思うよ
型落ちの乾燥機能付きドラム式なら10万もしなかったし節水も出来るしかけ布団も洗える
5年分のランドリー代を先払いする気分で買えばいい
880: 2015/01/03(土) 15:23:39.76 ID:cobVd2bl
アメリカだとコインランドリーに管理人が常駐していて
管理人に金を払えば、乾燥終了したのを取りだりして畳むまでやってくれるって
(なので通勤前に洗濯物放り込んで、帰宅時に畳んでくれたのを回収するとかが出来る)
日本でもベンチャーで、こう言ったサービスが受けられるビジネスを始めたって
889: 2015/01/04(日) 07:52:47.54 ID:zdZfa/Jq
層が悪くない地区、見通しのいい場所、わりと利用者や通りがある
清掃、見回りがこまめ
な店を選べば割りと大丈夫。
890: 2015/01/04(日) 20:22:24.85 ID:Tld7FeWa
女性は洗濯・乾燥中も離れない方が良いよ。
この記事を評価して戻る