トップページに戻る

【謎】ジブリ「時代考証めちゃくちゃでも評価されます」なろう「酷評されます」


54: 25/05/18(日) 17:05:48 ID:B9nL

>>51
なろう作品の中にも売れている作品はあるから
それは読んだら面白いんちゃう?




56: 25/05/18(日) 17:07:40 ID:KuNw

>>51
んなわけない
なろうってだけで買う奴はバカ扱いしてる

https://imgur.com/359556a592e521395c01d05ffb466c72




55: 25/05/18(日) 17:06:46 ID:4URQ

ノーベル賞取るような文学作品でも、
本の売り上げでいえばなろう作品に負けてたりするんよな
文学の価値ってなんなんやろうな





58: 25/05/18(日) 17:08:02 ID:B9nL

>>55
その2つを引き合いに出すんなら
そりゃ読者の質やろ

低俗な読者に評価されて稼いだ数字に意味はない




60: 25/05/18(日) 17:16:00 ID:4URQ

>>58
例えばヘミングウェイの老人と海とか日本人の1割くらいしか面白く読めんと思うねんな、ジジイが漁しとるだけの話やぞ
でも娯楽作品ならなら日本人の多くが楽しめるわけで、文学的価値とエンタメ的価値は比例せんよなぁと




61: 25/05/18(日) 17:16:44 ID:4URQ

その低俗的な作品に面白さで負ける作品に果たして存在価値はあるんやろうか




67: 25/05/18(日) 17:18:46 ID:B9nL

>>61
ワイは一貫して
低俗的な読者によって稼いだ数字には意味がないって考えやで




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

なろう | | ジブリ | 時代 | 考証 | めちゃくちゃ | 評価 | 酷評 |