トップページに戻る

若者「見て覚えろとか言う奴は老害だ!」ワイ「でもさぁ・・・」


93:名無しさん@おーぷん:25/05/17(土) 11:16:36ID:ZuS4

マニュアルって慣れた人が作るから
「慣れてない人が疑問に思う部分」についての解説がメチャクチャ抜け落ちてるんよな
マニュアル作ったら一回別の部署の人とかにそれ見ながらやってもらって抜けてる部分のチェック入れた方がいい




112:名無しさん@おーぷん:25/05/17(土) 11:20:08ID:oNPX

ワイの会社は写真付きでマニュアルがあるし「移動する」「部品を持つ」とかそのレベルまで事細かに書いてあるわ
それでも現場見なきゃどこに何があるかは分からんから作業してるの見て照らし合わせて行くんよ
その上で上司の付き添いのもと練習してく
そこまでやったるのが「普通」であるべきなんよ




119:名無しさん@おーぷん:25/05/17(土) 11:22:28ID:p159

>>112
これ
特に派遣雇用で人員の流動が激しくなれば
口頭や慣れで覚えさせたものなんかそれでパーになる
業務を属人化させないためにマニュアルの整備は必要
今上役に座ってるジジイ共は非マニュアル世代だからこれがわからん
なんならマニュアル世代の為の専用部署すら作っても良いと思うわ





116:名無しさん@おーぷん:25/05/17(土) 11:21:31ID:GQ0z

結局トライアンドエラーしていくしかないんや




118:名無しさん@おーぷん:25/05/17(土) 11:21:49ID:ZfAX

>>116
だから見て覚えろは意味が薄いんよなあ




122:名無しさん@おーぷん:25/05/17(土) 11:23:23ID:C5fl

アメリカはマニュアル化してるかと思いきや
見て覚えろの世界みたいや
社内競争激しいんやから
将来の敵に塩を贈らないんや




126:名無しさん@おーぷん:25/05/17(土) 11:23:57ID:LKNW

>>122
大工とか人から教わるもんじゃなくてみんな独学で身に着けるらしいな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

若者 | 老害 | ワイ |