老父が30年近く前のブランド物衣類を引っ張り出して親戚の大学生にあげてた。要るか聞いたら是非欲しいという返事だったそうだけど…
679: 名無しさん@HOME 2023/01/18(水) 22:34:57.67 0
老父が30年近く前の
ブランド物衣類を引っ張り出してきて親戚の大学生にあげてた
ブランド物とはいえそんな骨董品要らんやろ
要るか聞いたら是非欲しいという返事だった、って
そりゃ無下に断れないからだろうに
あーやだやだ
680: 名無しさん@HOME 2023/01/18(水) 22:38:43.09 0
>>679
そう?
今って特にこれって流行り一辺倒じゃなくなんでもありだし、
若い子って昔の服でも気に入ったら普通に着るよ
バブル時代の服でも20代前半の子が喜んでもらって行った
要らない物は要らないってはっきり断ってたから、
その子に関しては遠慮とかなかった
681: 名無しさん@HOME 2023/01/18(水) 22:53:08.53 0
何十年前の衣類でも洗濯したら清潔なのかな?
682: 名無しさん@HOME 2023/01/18(水) 22:56:36.17 0
>>679
オールド○○っていって逆に高値で売れたりするんじゃない?
684: 名無しさん@HOME 2023/01/18(水) 23:43:26.29 0
バブルの頃の洋服はブランド物でなくても
今のよりずっと品質が良いから長持ちだよね
自分は洋裁の素材として使ったりする
698: 名無しさん@HOME 2023/01/19(木) 10:08:08.07 0
>>679
高校生と大学生の甥姪が正月に来て
バブル期前後のブランド服を持って帰ったよ
リメイクして着るんだと
我が家としても不用品が処分出来てラッキーだったw
スカジャンとかボトムスとか最近はやってるらしい
ただ残念なことに私のパンツは姪が履くとツンツルテンだったわw
ウエストはぴったりだったけどね、当時はね!
701: 679 2023/01/19(木) 12:07:49.26 0
ブランド衣服ってボカしたけど、バーバリーのマフラーなんだ
当時の自分が高校3年間付け倒したやつ
肯定的な意見も多いね
父と親戚の関係だし、自分は気にしないでおく