嫁がくも膜下出血で亡くなった。封筒「夫君へ。パソコンの“〇〇”ってフォルダ開けて」→恐る恐る開いたら中身が…
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/01(日) 23:43:10
すまん、別スレに誤爆しちまったんだ(・∀・)。こっちに書き込ませて
もらっていいかな?(・∀・)。
まさかここに書き込むことになろうとは…。
嫁、氏んじゃったよ(・∀・)。49日終わったよ(・∀・)。結婚して
3年目(・∀・)。
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/01(日) 23:43:10
…この顔(・∀・)付けないと、もう自分が崩壊しそうなんだ。今も
崩壊中。嫁が職場で倒れた。電話を受けて俺が病院直行。そしたら医者が
「力及ばず、申し訳ありません…ご臨終です」。死因はくも膜下出血。
最近は死なないのが多いらしいんだけど、嫁は運が悪かったらしい。
冷静に書いてる。自分のことじゃないみたいだ。でも、遺影の嫁の笑顔が
目に入るたび泣いている。あとな、嫁の部屋を片付けてたんだ。普段、うちは
自分の部屋は自分でするんだけど(家事は交代制)、そしたら、「夫君へ」
と書かれた封筒があった。
中身、「これ読んでるってことは、私はこの世にいないということだよね。
元気ですか? ちゃんと食べて、きちんと眠ってますか? それとも可愛い
彼女見つけたかな?」
…彼女なんか見つけられねぇに決まってるじゃん。お前が世界一なんだよ、
俺にとって。
で、手紙の最後に「パソコンの***って名前のフォルダ、開いてね」
って書いてあったから開いてみた。
多少下手でも(俺、料理下手orz)栄養バランスがよくて簡単に作れる
おいしい料理、弁当のおかずにいい料理、俺の好物…作り方、全部書いて
あった。
ごめんな、嫁。俺、多分一生独身で行く。お前は天国でいい男捕まえて
くれ。 だけど、俺見かけた時には、ちょっとだけでも笑顔見せてくれたら
嬉しい。
今夜も嫁が残してくれた料理レシピで作った飯で晩飯。ありがとう、嫁。
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/02(月) 01:31:09
辛いな・・・
辛いな
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/02(月) 08:17:13
死期が近いのがわかってたってこと?
くも膜下出血てそういう病気なん?
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/02(月) 13:08:12
ぐぐってみたら、必ずしも全員に前兆が出るわけでもないようだが、
人によっては、
> 稀に神経が圧迫されたり多量の出血の前に少量の血液が出血して、
> 頭痛、顔面痛、複視やその他の視力障害など、危険な徴候が現れます。
> 攣ったような痛みが首にはしるというものです。
> 通常、寝違えた場合などはある方向に動かすと痛みが起こるのですが、
> 首を動かさずとも攣ったような痛みがあるということらしいです。
> 後頭部周辺が攣ったような痛みがあるといいます。
> この痛みは、動脈瘤が破裂した側に痛みが生じるということらしいです。
こんな感じの前兆が出ることがあるにはあるみたいだ。
153: 149(・∀・) 2009/03/02(月) 17:08:30
>>150-152
レスありがとおお。今朝も嫁に行ってきますの挨拶してから出勤して来た。
遺書があるのはうちの(というか二人の)取り決め。うち、どっちもフリー
ランスの仕事なんだ(嫁=ライター、俺=一応カメラマン)。で、子供は
いないから、もし離婚や死別があったら財産その他はどうするか、前もって
書いておこうって決めてた。俺の方は「財産全部嫁、この家も車も嫁の、住む
のも売るのも好きにしてくれ」って書いておいた(役所が認めた手続きで)。
でもさあ、嫁の、財産とか全然ないの。財産は全部夫君へ、だけの(公的)
書類があって、他はただ俺のことだけ心配してくれてる。
あと>>152->>152が書いてくれたとおり、死期が近いの分かってた可能性
はある。そういうの、自分一人で背負い込む癖があったんだ(過去形(・∀・)
つらい(・∀・))。だって,遺書がすごく分かりやすい位置に置いてあった
から。嫁が生きてる頃に気づかなかった俺、最低(・∀・)。
せめて一言言ってほしかったな…もう言っても届かないとこ言っちゃたもんな…。
嫁さんが長い散歩に出かけたあと、夜空撮ったんだ。馬鹿だよねー。どっかの星に
嫁がいるんだとか思って。いい男捕まえた嫁にプロポーズし直す! 俺、いつか銀河
鉄道乗るぜ!
154: 149(・∀・) 2009/03/02(月) 18:02:29
あ、今思ったけど天国で俺の嫁捕まえたラッキーな男から嫁奪い返すのって
略奪婚!? 俺、嫁に格好いいところ見せなきゃ!(`・ω・´)(本気)