【悲報】ワイの会社、繁忙期に1人が鬱で休職してしまった結果wwwww
238:名無しさん@おーぷん: 25/05/18(日) 12:09:04 ID:ROAW
>>237
転職活動しなよ
せめて残業代出す所だとお給料日に幸せになれるよ
241:名無しさん@おーぷん: 25/05/18(日) 12:11:11 ID:pjIW
>>238
こいつはブラック企業エアプやな
辞めない限り転職活動してる時間とか確保できないから
239:名無しさん@おーぷん: 25/05/18(日) 12:09:13 ID:0NqS
>>237
労基と退職代行のコンボでいこう
242:名無しさん@おーぷん: 25/05/18(日) 12:13:03 ID:dwjL
こういうので休む奴は自分が休むことでなにか職場の変化を期待してるのかもしれんが、
悲しいことに残された現場の人間の恨みはしっかりと休んだ奴だけに向いて会社は何も変わらないのが現実やで
244:名無しさん@おーぷん: 25/05/18(日) 12:22:22 ID:lHpX
>>242
ワイは同情したけど管理職は違ったな
こんな忙しい時に休みやがってとか、昔はこれぐらいの激務普通だったのにとか
ワイが辞めるとしたら、その時も似たようなこと言われるのかなあ
245:名無しさん@おーぷん: 25/05/18(日) 12:23:58 ID:JDls
>>244
黙って辞めれば何も言われん
246:名無しさん@おーぷん: 25/05/18(日) 12:25:19 ID:b6UC
こういう会社相手にモームリが有効なんやろな
面と向かって退職届出しても意味なさそうやし
この記事を評価して戻る