「ああ・・・開発者が私物化したんだな」っていうゲーム何かある?
7: 名無し 2025/05/18(日) 10:49:39.32 ID:t1Ia3j950
んほぉ
10: 名無し 2025/05/18(日) 10:52:55.82 ID:c/OXQK1H0
DEATH STRANDING
11: 名無し 2025/05/18(日) 10:54:43.10 ID:aBnXg6FS0
FF10-2
12: 名無し 2025/05/18(日) 10:55:12.02 ID:2i7PJ1lg0
んほぉ~
13: 名無し 2025/05/18(日) 10:56:34.75 ID:QO2wnAAb0
俺屍2は凄かった。作者お気に入りのキャラがストーリーとゲームシステムの中心で主人公一族はそいつをボスまで運ぶためのベルトコンベアに過ぎないという
発売直後のTwitterでプレイヤーがどれだけ具体的に不満を語っても作者がまったく理解できないのも怖かった。あれだけのベテランでもキャラ萌えでこんなんなってしまうのかと
14: 名無し 2025/05/18(日) 10:57:38.21 ID:G3869HuG0
ファイナルなんとかっていうJRPG
17: 名無し 2025/05/18(日) 11:00:48.22 ID:q4axQqek0
有名なのはテイルズオブゼスティリアか。好きな声優が宛がわれたキャラを無理矢理ヒロインとして捻じ曲げて改変。そのせいでシナリオが滅茶苦茶になって、序盤で離脱したヒロイン予定だったキャラの武器が終盤にも店で売ってるっていう