【超速報】お米が高騰した原因、ついに判明する!!!
1: もん様(みかか) [ニダ] 2025/05/17(土) 07:18:52.16 ID:C8/xdV8l0●
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
米の流通で、卸売業者がスーパーなど小売業者に販売する際の経費・利益などの上乗せ金額が、通常のコメの流通時に比べて1.6~3.4倍の金額になっていることが16日、分かった。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=
3: テルモアナエロバクター(岐阜県) [US] 2025/05/17(土) 07:20:22.03 ID:9gkRXgsV0
それで卸が最高益とか上げてるんだな
50: ミクソコックス(ジパング) [JP] 2025/05/17(土) 07:39:03.04 ID:RHasEbKk0
>>3
仕入れ値も上がってるだろ
225: グリコミセス(ジパング) [ES] 2025/05/17(土) 08:37:04.13 ID:BbWS2Hvx0
>>3
精米してなきゃ保存できるからな
ちょっと絞れば暴利
15: ゲマティモナス(新潟県) [US] 2025/05/17(土) 07:25:45.48 ID:UebwStXU0
仲卸が犯人だろ
ただのビジネスチャンスにしてる
そもそも備蓄米をマイナンバーで配給すればよかったのに普通に流通させたのが原因
会社なんかは儲かるなら儲けて当たり前だろ
20: エンテロバクター(庭) [US] 2025/05/17(土) 07:27:39.07 ID:Tfc4/vOi0
>>15
もしもの時の備蓄米使ってんだから
当たり前じゃねーだろ
33: アクチノポリスポラ(東京都) [US] 2025/05/17(土) 07:33:56.56 ID:FLL2PvvX0
>>20
利益が出ない商売なんかしないだろ
被災地に自腹で食料を運ぶのとは訳が違う