制限速度ワイ「あ、ネズミ取りやってんな」後の車「イライラ…」ワイ「にや…w」→結果wwwwww
72: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 14:55:40.91 ID:lWVsa4+T0
>>67
通り慣れてる道なら明らか流れちゃうしわかるやん
78: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 14:57:01.68 ID:I5p0cwvnM
>>72
これ
混んでるわけでもないのに流れが淀んでる時とかそうよな
56: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 14:52:32.79 ID:I5p0cwvnM
ワイ二日続けて同じ時間に同じ場所で同じ車が取っ捕まってんの見たことあるわ
さすがに車の中で声出して「ファーーー‼」言うてもたわ
61: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 14:53:40.70 ID:srfsIoa20
よく通る道だと直感でいるかどうか分かるよな
空気が違う
69: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 14:55:22.91 ID:IcxtI0y4r
>>61
つか大体わかるやろ
道路の周りの土地とかで
65: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 14:54:18.11 ID:SKLH7DBtr
パトカーに追いかけられたことあるやつおる?
ワイは車中泊してたころ、走ってたら追いかけられてビビった
家族から捜索願いが出てた模様
パトカーにどんなデータベースあるのか聞いたけど要領を得なかった
それまで何度もパトカーとニアミスしてたのに
74: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 14:56:12.01 ID:BWaliyPta
と言うかこういうケースって追い禁じゃなきゃ成立しないよね
あれきちんと機械で計測してるし追い抜いたらスピードは検知できないだろうし
この記事を評価して戻る