ソシャゲって冬の時代に突入してないか?
9: 名無しさん 2025/05/15(木) 23:51:59.81 ID:dTmpY4fF0
マンガアプリとかのコインの為にやるくらいだわ
10: 名無しさん 2025/05/15(木) 23:55:41.18 ID:F/EkzRYa0
長く続く基準としてはやっぱり有名なIPがどうかだよね
固定のファンもいるしね
ペルソナはどうなるかな
11: 名無しさん 2025/05/15(木) 23:57:45.76 ID:EjVLTjGO0
本当に今更
12: 名無しさん 2025/05/16(金) 00:03:12.12 ID:WtdX3qMV0
勝つと負けるがはっきり分かれるようになって中間が無くなるのは衰退の兆候で、そのうち勝ち組のアガリがじわじわと減っていく
100のクソゲーを許容できる市場こそが健全
13: 名無しさん 2025/05/16(金) 00:04:58.97 ID:fkWQnsqV0
ソシャゲ自体は全然金になるが売れる作品と売れない作品の差がね
15: 名無しさん 2025/05/16(金) 00:05:31.05 ID:EnjhKHoQ0
まあ国内無料ゲームはモンストとポケポケくらいだな
16: 名無しさん 2025/05/16(金) 00:08:58.26 ID:mj6SBKjm0
一昔前のソシャゲバブルと違うのは、一部の固定タイトルに客が集中してるという事じゃないかな
PCの基本無料ネトゲも同様の傾向があって、寡占化が進んでいる