一人暮らし始めたら両親が私の部屋を妹の部屋にリフォームしてしまった。実家に居場所がなくて辛い...
185: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)21:14:23 ID:pZN
両親の神経がわからない。
ひとまわり年の離れた妹がいる(いわゆる愛玩子)んだけど、この子の神経もわからない。
実家は私が成人する頃に新築してるんだけど、最初は私の部屋があった。
私が一人暮らしする頃に、その部屋は妹の部屋になった。
もうひとつ余っていた部屋に妹が移ったら(広い)両親は私の部屋をリフォームして、なくしてしまった。
今は両親の寝室と妹の部屋とリビングと物置。
何かあって実家に帰りたくても、妹の部屋に泊まりなさいと言われる。
妹も泊めてあげるよーって上から言ってくる。
私の部屋だったのに。
高校生にもなったら分別つくはずなのに。
同じ両親の娘のはずなのに実家に居場所がない、帰る場所がないってきつい。
186: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)21:21:30 ID:nxV
>>185
よくあることだと思うけど
結婚してるとしたら、尚更普通のことだよ
してなくても家出てるんだよね?
うちも私の部屋なんてないなぁ
泊まるときは来客用の和室に放り込まれるw
187: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)21:24:18 ID:pZN
>>186
結婚してないよ、妹と立場は同じ。
本籍も実家にあるし。
客間があるならともかくそれもない、リビングだけ広いから泊まるときはせの隅で寝てる。
妹は自分の部屋で好きな時間に寝て好きな時間に起きてるのに私はそれもできない。
188: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)21:34:35 ID:vjY
>>187
家族に向かって泊めてあげるよーは普通だと思うけど
この場合妹さんはなんて言えばよかった?
あなたが妹さんを過剰に見下してるだけな気がする
189: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)21:42:25 ID:pZN
>>188
泊めて「あ げ る」が普通なの?
親の寝室を別にして個室は元々私の部屋だったのに、妹が占拠してる。
元々自分の物なのに「泊めてもらう」ってさ、見下されてるのはこちらだと思うよ。
190: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)21:43:24 ID:nxV
>>187
ひとまわり年離れるとしたら
あなたもう30かそれくらいでしょ?
妹さんとは全然違うじゃない
あなたは良い年した大人、妹さんは親の保護下にあら子供だよ
比べてどうするのよ
しかも泊めてくれるっていうならイイ子だよ
もういい加減大人になりなよ
独立しなよ
191: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)21:48:22 ID:LAw
>>189
実家出てるなら別に部屋なんていらないじゃん
実家側の人からしたら週の半分もいない人の部屋おいとくなんてよっぽど広い家じゃない限り無駄だと思うんじゃないの?
つか実家の名義はあなたなの?
そうじゃないなら家主の決定に従うしかないじゃん