【悲報】やっちゃえ日産さん、結局神奈川の2工場を閉鎖へ
462:名無し:2025/05/17(土) 07:34:46.123ID:4PNhZuIVR
こういうのってもはや国内企業で戦うのなんて無理なんだから政府主導で業界再編とか出来ないものなのかね?
国内8社も有ってカニバってるんやからトヨタに全て吸収させてグローバルで戦ったほうが良くないか
507:名無し:2025/05/17(土) 07:43:30.168ID:KUP7XAgr.
>>462
そんなんやったら社会主義国やんけ
544:名無し:2025/05/17(土) 07:57:46.286ID:QQ0PeS6ak
USスチールといい日産といい社員がひたすらかわいそうや
自分の会社の役員がこいつらみたいになったらワイら下々はどうすればええんやろな
549:名無し:2025/05/17(土) 07:59:38.767ID:HY9WYlSNC
>>544
USスチールはまさに日産と真逆で役員も買収してクレメンスモードだったやろ
574:名無し:2025/05/17(土) 08:09:24.901ID:87W/l1Pit
>>544
どこも人手不足なんやから転職すりゃええやろ
675:名無し:2025/05/17(土) 08:30:04.293ID:BwCuKPgSy
追浜で新しく試験設備つくった翌日に閉鎖発表してて草
日産が追浜に衝突実験棟 電動化にも対応 | 日刊工業新聞 電子版
日産自動車は16日、追浜工場(神奈川県横須賀市)に車両の衝突実験をする新棟を稼働した。国内3カ所目の施設で、実験実施能力は従来比で7割向上する。投資額は約50億円。電動化の進展で計測・評価項目が増加している中、能力増強により実験の混雑回避や開発期間の短縮を図り、安全なクルマづくりを推進する。
全文はこちら
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00748899
696:名無し:2025/05/17(土) 08:35:19.598ID:Phnqlwd2t
>>675
うーんこの
この記事を評価して戻る