小2息子が事前に計画を立てて夏休みの宿題の殆どを7月中に終わらせた。それを息子が同じマンションに住んでる同学年の子に自慢げに話したら思わぬクレクレをさせる事に…
488: 名無しの心子知らず 2007/07/25(水) 22:26:29 ID:E7iR35TM
331さん、胸がスカッとする報告乙です。
感動した。こんな先生に自分も習いたかったくらいだ。
489: 名無しの心子知らず 2007/07/25(水) 22:29:06 ID:6LGafhJ2
久々に先生GJ!と思った。
こういう先生に教えて貰えると子どもの人生が豊かになるなあ。
今回ばかりは参った。我が身を振り返ろう。
509: 331 2007/07/25(水) 23:34:30 ID:qPJipZt2
寝る前に少しだけ。
最初はチラ裏に書こうか悩んだくらい軽い気持ちで書き、
ドリルが郵便受けに入ってたときも凸しようかとか考えていたのですが、
皆さんにレスをいただいて冷静になれました。
凸していたら絶対後々まで揉めたと思います。
ありがとうございました。
先生がこの先生で本当によかった。
高圧的に話す先生なら、おそらく逆恨みで揉めたでしょう。
宿題押しつけの是非より、Aくん第一で話してくださったようです。
先生も色々言われているけど、こんな先生がいるなら
公立もまだ捨てた物ではないと思えた出来事でした。
>>476さん
勘弁してください (;´Д`)
それでは名無しに戻ります。
512: 名無しの心子知らず 2007/07/25(水) 23:51:29 ID:CqEFIQBG
>>509
本当に円満な感じで終わって、何よりだったね!
こんないい先生がまだ残っているなんて、世の中
捨てたもんじゃないね。残りの夏休みはお子さんとゆっくり過ごしてね。
※★その後いかがですか?in育児板★2より
918: 名無しの心子知らず 2007/08/27(月) 19:38:42 ID:jIgOJmCp
7月に、セコケチスレで子と同じ年の子がいる奥から宿題やれと言われた者です。
それは断ってなんだかんだで解決したんですが、
夏の間北海道の実家に帰省していた相手から土産を貰いました。
マルセイバターサンド(←定番なんですか?w)とか、
ロイズのチョコとか高そうなのばっかり。
さすがに白い恋人はなかったがw
これからの付き合いするつもりなかったのに受け取っちゃったよ。
断ればよかったのかまだ悩んで、甘い物好きなのに手を付けられない。
でも今更返しに行けないよなぁ。問題は解決してるわけだし……。
919: 名無しの心子知らず 2007/08/27(月) 19:58:53 ID:02rELQji
>>918
お詫びを込めてのお土産だと思って、おいしく戴いちゃえw
920: 名無しの心子知らず 2007/08/27(月) 20:33:17 ID:FgGfG7Ob
>>919
同意!
この記事を評価して戻る