日産自動車、追浜工場と湘南工場を閉鎖へ
83: ヒドロゲノフィルス(長野県) [JP] 2025/05/17(土) 06:59:32.31 ID:KUGVNuqO0
こんな状況なのに何でホンダの提案蹴ったん?
90: ハロプラズマ(埼玉県) [ニダ] 2025/05/17(土) 07:03:50.95 ID:Zi7hQ2nq0
>>83
役員の8割くらい削減されるから
87: スフィンゴバクテリウム(神奈川県) [NL] 2025/05/17(土) 07:01:33.08 ID:IxzGbrgv0
追浜閉鎖ってあそこはテストコースもあって日産の生命線じゃん!
通勤や来訪に使われる鉄道とバスとタクシーにも影響して京急グループも大打撃
100: エリシペロスリックス(やわらか銀行) [US] 2025/05/17(土) 07:08:37.93 ID:1/Jb+wq70
こうなるとユーザーも日産の車買うの躊躇するようになって更に急降下しそう
110: ナトロアナエロビウス(新潟県) [US] 2025/05/17(土) 07:12:47.45 ID:jiHsjk5I0
あの時ホンダと組んでたらどうなってたのかな
113: アキフェックス(やわらか銀行) [DE] 2025/05/17(土) 07:13:44.68 ID:sXit+7Rk0
>>110
ホンダも潰れたかな
181: ディクチオグロムス(庭) [FR] 2025/05/17(土) 08:09:43.46 ID:vwtV8A1J0
トヨタの生産受託でもできんもんかね
納期が1年オーバーの車種だらけなんだから日産に作らせたらみんなハッピーや
この記事を評価して戻る