【アベノミクス】日本の製造業、ガチのマジで終わる・・・・・
1: 名無しのスコールさん 2025/05/15(木) 18:55:54.66 ID:NRcGsvPg0
2010年~2025年 大企業リストラ・早期退職
○東芝:4000人
○シャープ:3500人 →フォックスコン(台湾)買収
○RICOH:2000人
○オムロン:2000人
○住友化学:4000人
○三洋電気(倒産):90000人
○三洋アクア:Haier(中国)買収
○カシオ計算機:500人
○プロテリアル:1500人
○コニカミノルタ:2400人
○資生堂:1500人
○ソニーIE:900人
○船井電機:破産 500人
○NEC:2000人
○NEC(PC部門):Lenovo(中国)買収
○富士通:3000人
○富士通(PC部門):Lenovo(中国)買収
○パナソニック:11000人
○旧:日立工機(米ファンド売却):1500人
○旧:日立物流(米ファンド売却):1000人(推定)
○旧:日立化成(昭和電工傘下):1000人
○日立金属(米ファンド売却) :3000人
○日産自動車:29000人
○パイオニア:BPEA(香港)買収:3000人
引用元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747302954/
2: 名無しのスコールさん 2025/05/15(木) 18:56:25.24 ID:NRcGsvPg0
どうすんのこれ
6: 名無しのスコールさん 2025/05/15(木) 18:57:19.21 ID:O3kb+HQY0
ええな
多少の持ち出しはあるだろうが不要な人材を切るのはええことや
8: 名無しのスコールさん 2025/05/15(木) 18:58:39.09 ID:XGmXomYZM
普通にこんなもんやろ
アメリカはもっと多い
13: 名無しのスコールさん 2025/05/15(木) 18:59:30.62 ID:VNmTWvnN0
>>8
アメリカって業績好調でもクビ切るのが普通やん
日本は死にかけになってようやく動く
9: 名無しのスコールさん 2025/05/15(木) 18:58:39.63 ID:cMJUngoN0
日産死亡のダメージえぐそう
直営の工場の閉鎖だけじゃすまないやろ
11: 名無しのスコールさん 2025/05/15(木) 18:58:47.72 ID:a+8gE4DPH
そもそも国内製造業は悪夢の時代に潰れてる定期