AIに頼り過ぎて思考や創作する事を放棄してる人間
52: 名無しさん 25/05/15(木) 04:16:09 ID:z56y
>>51
今はむしろAIが宗教化してるぞ
AIの言う事信じちゃうし、AI神社作るし
AI愛護団体も存在する、狂信的だしな
53: 名無しさん 25/05/15(木) 04:16:12 ID:8fkm
AI「人間ちゃんは生きてて偉いねえ?もう何も考えなくていいからね?」
AI「これからは生殖と食事と睡眠だけして生きていこうね?」
57: 名無しさん 25/05/15(木) 04:19:55 ID:z56y
>>53
これ冗談に聞こえるけど政府はガチでやろうとしてるぞ、ムーンショット計画って知ってる?
60: 名無しさん 25/05/15(木) 04:23:13 ID:8fkm
>>57
政府主導なら100%失敗するからへーきへーき
オリンピック程度すらまともに出来んわマイナンバーの管理も出来んわバーチャル婚活一つまともに運用できんカスやぞ?
64: 名無しさん 25/05/15(木) 04:25:18 ID:z56y
>>60
その100%失敗してるガバ政府が今やってるのが
国民の情報全部AIにぶち込んで管理してもらおう!ついでにAI企業から献金ウハウハ政策や。マイナンバーも管理出来ないのにな
65: 名無しさん 25/05/15(木) 04:27:31 ID:8fkm
>>64
草
これはひどい
55: 名無しさん 25/05/15(木) 04:17:59 ID:RMcD
そのうち会話もAI相手にやれやって時代になりそう
相談事とか聞いてる側に負担あるねんからまずはAIにぶつけて自分が何で困ってて一般論的な答えじゃあかんのか確かめてから生身の人間に頼るのがマナーって時代はすぐそこにきとるな
この記事を評価して戻る