猫を飼ってる友達が急に入院が決まったそうで猫を預かれないかと相談された→それを私のアパートで近々同棲予定の彼に相談したら冷める返しが…
313: 恋人は名無しさん 2012/02/21(火) 01:08:01.45 ID:ivbi9d1g0
ペットが苦手な人もいることを理解してあげて下さい
アレルギーもあるし匂いや毛が苦手な人もいます
可愛いと思うのと実際飼ってお世話するのは別問題
餌やトイレの費用、病気をすれば高額の医療費など
現実にいろいろと掛かります
それらに掛かる費用を他の事に使いたいかもしれない
また、その状態で飼ってしまうと
彼はあなたの猫だからとお世話をしないかも
同棲するなら尚更のこときちんと話しあった方がいいですよ
と、猫を飼ってから婚期を二度も逃したBBAが言ってみる
317: 恋人は名無しさん 2012/02/21(火) 01:22:10.24 ID:ZfFZ+mqr0
>>313
どこに飼うって書いてんの…?
316: 恋人は名無しさん 2012/02/21(火) 01:18:05.98 ID:T5GEViqv0
猫好きはみんなが自分らと同じ猫好きだと思ってるから性質が悪い
318: 恋人は名無しさん 2012/02/21(火) 02:10:29.27 ID:HDujpWoTO
「預かる」って言葉の意味にもよるな
友人が新しい飼い主探す間だけ預かるつもりなのか、
そのまま飼うことを意味しているのか
前者なら試してみてダメならもう来ないってのはは言い過ぎだと思うし
後者なら彼氏がもう来ないと言っても、
ペットに対する価値観の違いだからしょうがない
319: 恋人は名無しさん 2012/02/21(火) 02:27:14.41 ID:g7teiMpCi
そもそもペット大丈夫なマンションなの?
320: 恋人は名無しさん 2012/02/21(火) 02:35:27.28 ID:xY1kJKedO
>>301は彼氏よりペットのが大事なんだね
上の人のように婚期逃すよ
同棲はまず解消だね
321: 恋人は名無しさん 2012/02/21(火) 03:35:59.51 ID:ZfFZ+mqr0
>>320
うまいこと言ったなwww