【衝撃】東芝、ガチで『とんでもない状態』になってる模様・・・・
46: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 19:48:50.14 ID:ESVh5Re20
>>9
データセンターで滅多にアクセスしないが消すことも出来ないコールドデータの保存に最適だから
51: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 19:52:08.04 ID:z3LHlhvA0
>>9
TVレコーダー用
PCのデータバックアップ用
10: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 19:31:51.70 ID:GO8hD/rJ0
最近HDDが高すぎる
12: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 19:33:11.59 ID:j5/NqelP0
クラウド用の30TBとかの大容量HDDの需要が出てきたとか聞いたな
30: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 19:41:28.27 ID:0K8MLY0c0
そりゃあんだけ縮小して利益ある部門だけ残しゃそうなるやろ
36: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 19:44:00.33 ID:a8qQFn/e0
東乏からV字回復だな
39: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 19:45:30.27 ID:yI/gGxJi0
HDDとか終わった事業だと思ったらクラウドだけじゃなくてAI向けのデータセンターの急増でまさかの復活を遂げた
技術的にもさらに容量増えたし