私は喘息持ちで吸入は手放せない。体調を少し崩して会社に行ったら会社で発作→吸入しようとしたら・・・
662: 2014/12/20(土) 21:36:14.32 ID:7ri3f+zN
吸入器を自分の思い込みで破壊するような頭おかしい奴は、どんな会社だろうが首でいいだろう。
独善で他害傾向がある奴なんか近くにいたら危なくてしょうがない。
717: 2014/12/27(土) 09:42:17.04 ID:GQHnBdDb
>>638です。
年内に結論が出ましたのでご報告を、と思い伺いました。
結局私の吸入器を壊したの社員(Aとします。)は懲戒解雇となりました。
Aが元々所属していた会社や親会社を巻き込んでの話し合いが持たれたそうですが
命に関わる会社に勤めている社員が、一方的な思い込みで他の社員の
命に関わる薬を破壊するというのはこの会社で働く資格は無い、と言うのが
解雇理由だったようです。
私は知りませんでしたが、救急車が来た後に警察も来て事情聴取もあったと聞きました。
あの一件の後、処分が下るまで一度もAと顔を合わせる事はありませんでした。
私も予備の薬を持っている事を会社に言ってなかったので、ちゃんと持っている事を伝え
念の為医務室にも置いてもらう事にしました。万が一何かあってもこれで平気かな、と思います。
来年はとりあえず厄払いをしてもらいに行ってきます。
年の瀬もせまってきました。皆様も風邪などひかずに良いお年をお迎え下さいね。
718: 2014/12/27(土) 09:49:37.63 ID:8J+m6v+1
良かったね。
部屋を暖かくして、良い年を。
719: 2014/12/27(土) 10:35:29.30 ID:f2v0d4US
>>717
逆恨みに気をつけて
720: 2014/12/27(土) 11:04:37.59 ID:NhM7317D
Aみたいな奴をきちんと辞めさせる会社でよかった
そんな危ない奴が命に関わる仕事をしていたらいつか客と問題起こしそうだし消費者としても不安だもんね
>>717乙でした
721: 2014/12/27(土) 11:15:05.05 ID:9BsCMVK9
>>717
しかるべき処分かされて良かったね。
これで嫌なことは忘れて良い年を迎えてね。
722: 2014/12/27(土) 11:22:53.62 ID:4PrVb6fZ
刑事的な被害届は無しか、
まぁ、余り追い詰めると逆に何をしでかすか怖いところもあるからな。
しかし、さすがに「人の命を扱う企業」として対応は迅速だね、
年内で切りが付いてよかった。
この記事を評価して戻る