トップページに戻る

【悲報】新NISA損切りワイ、完全に騙されて終わる・・・


71: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:36:23.31 ID:9/XiHx+o0

>>66
ホンマこれ
欲を出すから損をするんだよな




74: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:36:59.47 ID:I9/14Ohk0

月10万積立
https://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/1/b/1bea135c-s.jpg

年始240万一括
https://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/0/0/00103d8f-s.jpg


年始一括がめちゃくちゃ煽られたけど積立がまだマイナスなのに対して年始一括は去年の含み益と相殺してもうプラテン
だから変なことせず最初に決めたルールで機械的に買い続けるのが最善なんだよ




78: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:38:50.09 ID:B9a2iPHZ0

>>74
今年も積立よわいのかな
年始でも1%超えか





75: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:37:19.78 ID:drLN05fIM

これからプラチナNISAとジュニアNISAも始まるからまだ間に合うで(^^)

金融庁が、高齢者向けの少額投資非課税制度(NISA)新設を検討していることが16日、分かった。運用益の一部を毎月受け取れる「毎月分配型」の投資信託を対象に加え、年金などと合わせ月々の生活費に充てたい高齢者のニーズに応える。

一方、現在18歳以上となっている年齢制限の緩和も検討する。新NISA開始前は18歳未満が利用できる「ジュニアNISA」という仕組みがあったが、利便性の面で課題があり、現制度では廃止された。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025041600449&g=eco




87: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:44:29.01 ID:B9a2iPHZ0

数年トランプを読まないとダメよ
結局はアメリカの利益になるように動くやろ




100: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:48:33.49 ID:fGzg9+ch0

長期投資前提のNISAをなぜデイトレみたいに売り買いするのか???




102: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:49:27.13 ID:dc8WsbbW0

だからよほどお金が余ってるならともかく、なけなしのお金を切りつめて投資するのはどうなのという考え方がある。若いなら、そのお金を今すぐモノや人生の可能性に変えた方が絶対にいいよ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

悲報 | NISA | ワイ | 完全 | ・・・ |