トップページに戻る

退職代行、中途採用時に利用履歴を調べられることに


9 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/05/16(金) 09:41:12 ID:HDGX

ワイも調べるべきだよなって思うし

そういう人が増えてきたらもう就職が大変になっていくのは考慮しようね

まあ考慮出来たら使うわけないか!




11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:41:54 ID:e4Cg

いろんな会社で退職代行の電話調べて共有して着信拒否すればいいのにね




15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:42:37 ID:l4uk

しかし代行使われようが使われまいが会社としては結局来ないのには変わりないんやからなにキレてるんかわからんわ

人事の感情でしかないやろ





20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:44:47 ID:jPHs

>>15

大手金融機関レベルだとコンプラうるさいから

ちゃんと手続きしなあかん

その時に退職代行業者って法的に交渉相手になれないから

直接はなしゃ済む話で変な伝言係だけ居る状態

そら嫌やろ




19 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/05/16(金) 09:44:07 ID:HDGX

これだけ人数増えるのに対してブラックの企業だから仕方なくが増えてるわけがない




24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:46:29 ID:vyUs

なんか正式にやめましたみたいな証明書発行するしくみがあればええんやけどな

第三者期間とか協力とかして

それをもらってないと退職代行つかった証明になるみたいな感じで




25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:46:36 ID:iBAR

日本企業もリファレンスチェックをすりゃ良いだけ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

退職 | 代行 | 中途 | 採用 | 利用 | 履歴 |