トップページに戻る

子供と参加予定の野外イベント当日がどしゃぶりの雨になった→妻には反対されたけど子供がずっと楽しみにしてたイベントなので雨の中参加したら…


190: 名無しの心子知らず 2017/10/18(水) 20:17:40.74 ID:QhNy9RM/

子供3歳。俺は父親。

先週の日曜日、どしゃぶりの雨だったんだけど、
子供と一緒にとある野外イベントに行ってきた。

子供がそれをずっと前から楽しみにしてたからっていう理由で
雨でも行ったんだけど、嫁は最初から反対していた。

傘も差したがらない、
かっぱも着たがらない子がどしゃぶりの中行くとか、
風邪をひく!と言う理由で。

でも子供は前から約束してたもんだから、
行かないって言う嫁に泣いて抗議してて、
可哀想だからって俺とだけで行ったんだ。

嫁は下の子と留守番。
嫁は「風邪をひかせないでよ!」とずっと怒ってた。

で、やっぱり子供は熱を出して保育園今週ずっと休んでいる状況。

嫁ブチ切れ状態。俺とは一切口を利かない。

「だから言ったのに!ふざけんな!」が嫁の主張。

でもこの場合、子供のやりたいことを尊重したんだから、
そこまで激怒することないと思うんだけど…

明日が保育園の遠足だったのに、
熱が全然下がらなくて
更に嫁が俺に対してイライラを募らせてるのがわかる。

この場合仕方なくない?って思う父親なんだけど、
やっぱりみんなは違うんだろうか?




191: 名無しの心子知らず 2017/10/18(水) 20:28:06.79 ID:hzz8w0th

>>190

うーん、難しいな

私は、風邪を引いた原因がその外出のせいとは直結しない

月曜日~水曜日まで熱が下がらず休むような風邪は、
そもそも感染症な気がするし

今週子供が休んでる間、仕事を休んでるのは奥さんだけ?

旦那さんと交代で休んでるなら文句ないな

だいたい私は、
子供が前から楽しみにしてたイベントなら、行かせてやりたい

ただ、カッパ着ることが条件とか、
子供に対してしっかり約束させる

それが出来ないならすぐ帰るからね、と約束させるよ




192: 名無しの心子知らず 2017/10/18(水) 20:28:17.64 ID:dw5lKNjk

保育園を休んでる間誰が看病してるの?
奥さんが仕事休んでるの?

子どもの健康管理だって親の責任だよ。
仕方がなくもなんともない。





193: 名無しの心子知らず 2017/10/18(水) 20:30:28.12 ID:ngsOHrNf

>>190

まさか子供の我侭聞いて傘もカッパも無しじゃないよね?

しっかり準備して道中も気をつければ
土砂降りでも引かせないように出来るでしょ

そのケアが足りなかったってこと

嫁が怒るだけじゃなくて最初から協力してればとは思うけど、
結果として「仕方なく」はないわ




194: 名無しの心子知らず 2017/10/18(水) 20:42:30.84 ID:kJmqROCW

今週仕事休んで看病してるの奥さんなんだよね?

奥さんにも仕事があること少しでも考えてそれ言ってる?

190が仕事休んで見てるなら奥さんもそこまで怒らなくてもと思うけど




195: 名無しの心子知らず 2017/10/18(水) 20:51:51.04 ID:wU7/zM1n

>>190

「行きたかったらカッパをちゃんと着る。着ないようなら途中でも帰るよ」
って約束させて、
守らないようなら問答無用で帰るかな、私なら

本人がやりたいことを優先してあげるのも大事だけど、
そのために避けられるリスクを完全に無視するのは違うでしょ

その年の子なんて簡単に風邪こじらせて重症化するし、
それで最悪の事態になっても
「やりたいことを優先したから仕方なかった」って思う?




196: 名無しの心子知らず 2017/10/18(水) 21:14:00.71 ID:GwmWwNQw

>>190

引かせないのは勿論、風邪引いたら自分が引き受ける気でいたのかな

いいとこどりだけしてあと奥さんに丸投げならそりゃだめだ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 子供 | 参加 | 予定 | 野外 | イベント | | 反対 | 楽しみ |