【朗報】ワイ、本日デパートにて化粧品を購入。ドンドン綺麗に自分が楽しくなってくる【画像あり】
101:風吹けば名無し:2022/04/29(金) 01:21:35.83ID:GSAQ1R8h0
>>98
多分それはメイクの問題やなくて眉毛整えるとこからやり過ぎなんちゃうか?
108:風吹けば名無し:2022/04/29(金) 01:24:19.31ID:RygQpVah0
>>101
どういうことや?
確かに元が太眉だからたくさん眉毛は剃っとるが
116:風吹けば名無し:2022/04/29(金) 01:26:42.59ID:GSAQ1R8h0
>>108
剃ったり切ったりする時に整え過ぎてるんちゃうかって話や
整え過ぎてると結構違和感あるで
良くも悪くも「やってんなー」って感じする
描きたすにしても眉毛の面積少なくなり過ぎてると「描いてるなー」って感じするやん
125:風吹けば名無し:2022/04/29(金) 01:30:11.81ID:RygQpVah0
>>116
あーそうか世の人間みんな剃るだけでなんとかなる人ばかりやないんやな
ワイの場合は剃った状態がベストなのにそっから書き足すと整えすぎになっちゃうから不自然になるってことかな?
134:風吹けば名無し:2022/04/29(金) 01:33:57.45ID:GSAQ1R8h0
>>125
ちょっと違うかも
・整えた状態が本当にベストでやり過ぎてないかどうか
・描くときの技術的か問題でやり過ぎてないか
・どんなシチュエーションで綺麗に見える描き方してるのか
この3つに集約される気がする
特に一番下は見落としがちや
141:風吹けば名無し:2022/04/29(金) 01:36:31.15ID:CVsjYRN20
>>134
鏡の前と太陽の下って想像以上に違うからね
元の色と化粧品の違いが
鏡の前じゃあんまり感じないのに太陽の下だとくっきりみたいになりかねない
145:風吹けば名無し:2022/04/29(金) 01:37:57.30ID:RygQpVah0
>>134
なんでみんなそんなにワイに眉毛書かせたいんやw
今は眉毛はどうでもいいかなぁ
ワイ元々眉濃いし目に近いし適当でもなんとかなんねん
この記事を評価して戻る