九州出身の嫁との結婚式。嫁側の親戚がすごい酒飲みなので、二人で考えたのが『ニコチンで酔って潰そう』という作戦。結果は…
550: 名無しさん@HOME 2018/01/05(金) 15:21:23.28 0
自分は去年の九州出身の嫁との結婚式が一番の修羅場だった
披露宴に出席予定の嫁親戚はすごい酒飲み揃い
嫁もいくらでもマラソン飲みができる酒豪なのだが、飲めない人間に無理やりのませようとするのが大嫌いな人
自分の出身は大阪で『九州の人はよく飲むらしいね』くらいの感覚だったんだけど
嫁曰くそんなもんじゃ無いウワバミが揃ってて、
酒がまったく飲めない俺に間違いなく飲ませようとしてくるから本当に危険との事で
披露宴に向けて何か手を打たなければとなった
そこで二人で考えたのが簡単に言うと相手が酒に酔わせようとしてくるんだったら
こっちはニコチンで酔ってもらって潰そうという作戦
つづきます
551: 名無しさん@HOME 2018/01/05(金) 15:38:51.28 0
>>550
つづき
自分は酒は飲めないしタバコも吸わないが葉巻とパイプタバコが好き
なので酒を勧めて来た人には火をつけた葉巻を渡し一緒に吸ってもらおうという事に
出席者のほとんどは喫煙者だったが葉巻は本来吹かして吸うものでタバコとは吸い方がまったく異なる
例えばタバコのように吸ってしまうと急激にニコチンが回り喫煙者でも非常に気持ち悪くなる
もちろん吸う前に正しい吸い方を教えるけど酔っぱらいは聞いちゃいない
タバコを吸う方法のまま肺まで煙入れて吸うもんだから喫煙者でも
葉巻未経験者は真っ青になってほとんどの人間がダウン
『まぁまぁ祝いの席だから』と酒を差し出されるとその返しに自分が『どうぞどうぞ縁起物ですから』を既に火の着いた葉巻を渡す
自分は酒がすすみ顔を真っ赤にして爆笑しながら葉巻を差し出し、吸う人間が次々ダウンする
介抱しようにもいつもの酒酔いではないのでどうしていいかわからずオロオロするおばさんがわんさか
会場は阿鼻叫喚の状態だったが嫁がいい気味と非常に楽しんでいたので自分も楽しくなり止めなかった
そうこうするうちに酒をすすめる人はいなくなりレストラン壁際にはダウンした酒豪10人以上くらいを横たわらせたまま式は終了
552: 名無しさん@HOME 2018/01/05(金) 15:41:33.95
その会場に俺がいたら優勝してたな
おもろい嫁gj
553: 名無しさん@HOME 2018/01/05(金) 15:46:18.05 0
>>551
つづき
後日色んな人に散々責められたが
『飲めない人間に酒をすすめるとはそういう事だ!』
と一喝してくれ皆だんまり
ちなみに煙対策として自分の真上には巨大換気扇3つを連結してダクトを通して排煙する装置を弟に作ってもらって
それが披露宴の間ずっと自分の上で元気に稼働していたので
後日写真を見ると自分はなんだか排気ダクト背負ったメカニカルな男になってましたwww
以上、酒を無理に勧めてくる酔っぱらいを潰したら披露宴がダウンしたおっさんの山になった話でした
554: 名無しさん@HOME 2018/01/05(金) 15:54:09.76 0
あ、酔っぱらい連中を一喝してくれたのは頼もしい嫁です
尻にしかれまくりですが幸せです
555: 名無しさん@HOME 2018/01/05(金) 16:58:12.24 0
アルコールも氏ぬけどニコチンも急性中毒で氏ぬんじゃないの?
本当に一滴も飲めないなら嫁と会場スタッフで根回しして
高砂だけはノンアルコールを用意してもらうとか
司会者から「新郎はアルコールアレルギーなので」ってアナウンスしてもらうとか
予防線張って嫁が親族一同に説明しておけば良かったんじゃないの
ニコチンで気持ち悪くさせられて慌てる無関係な親族が可哀想
お祝いに来てもらっておいてその仕打ちって普通に失礼で非礼だよ
そんなの披露宴しなかったら良かったのに
556: 名無しさん@HOME 2018/01/05(金) 16:59:58.31 0
あと「飲めない人間に酒を勧めるとは~」って
断らない、断りきれない本人も悪いからね
結婚するような大人だろ自分の身は他害せずに自分で守れや