【悲報】公務員「財源が足りないんです!」ワイ「じゃあお前らのクソ高い給料減らせよ!」
67:それでも動く名無し: 2025/05/15(木) 10:42:33.68 ID:OZEakVQc0
人並みの収入ある人なら公務員さん見て「安い給料でご苦労様です」って感謝の気持ちわくはずだけどなw
72:それでも動く名無し: 2025/05/15(木) 10:45:51.41 ID:EFH4BI7i0
公安職は減らしたらいかんわ
最近は海保が人手不足とかニュースやってたし
76:それでも動く名無し: 2025/05/15(木) 10:48:57.80 ID:OZEakVQc0
>>72
自分は武器持てないのに海域侵犯してる国籍不明の船に停船警告出したら
ロケットランチャーぶち込んでくるような職場に民間サラリーマン並みの
給料で勤務してくれる人がいると思うほうが頭オカしいわ
73:それでも動く名無し: 2025/05/15(木) 10:46:03.96 ID:kTrQcLSX0
高くない定期
80:それでも動く名無し: 2025/05/15(木) 10:51:57.59 ID:/gIKPA6d0
それと公務員の給与体系が最初安くして勤続年数に応じて徐々に増やすというのは理由が有るんや
勤続年数が長く成る程辞めると損するから不正を働いて懲戒免職になるような事を避けるようになるんや
下っ端のうちなら権限も小さいし不正をした際に周囲に及ぶ影響も小さいからな
83:それでも動く名無し: 2025/05/15(木) 10:54:47.66 ID:WdV6ZlFQ0
無能でもできるけどガ●ジには無理なのが公務員や
ネットで公務員叩いてるのは後者な
88:それでも動く名無し: 2025/05/15(木) 10:59:19.96 ID:OZEakVQc0
ボランティアか趣味でやってるようなわずかなお給料で働いてくれてる欲のない公務員さん
たちにはあんなんでよくやるよなとおれは感謝してるけどねw
そうじゃない人もいるんだね
この記事を評価して戻る