【悲報】サバ、ガチで『消滅』してしまう・・・・・
10: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 21:16:37.65 ID:/YW/7jvL0
海水を冷やせばいい
14: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 21:18:05.94 ID:dh4w2v/d0
大漁でも安くならない
寒ブリが大漁、例年の21倍
去年の冬だが見てないわ
どこに流れているのだろう?
18: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 21:20:24.34 ID:b977qYmW0
>>14
円が弱過ぎて、すべての品目で買い負け
物資のない国、それが日本!
41: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 21:27:46.35 ID:51c/dDqo0
スーパーで売ってる脂の乗ってる大きいのはほとんどノルウェー産や イギリス産だろう
国産のは小さくて、缶詰にして アフリカに輸出されてるって聞いくぞ
50: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 21:30:37.68 ID:2o3UXvw50
>>41
大西洋サバっていう別の魚や
(´・ω・`)
63: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 21:33:55.06 ID:GxgR/nCK0
>>50
国産が小さいのは品種の問題ではなく、大きく育つ前に捕ってるからだぞ?
42: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 21:27:50.57 ID:fafFwzRu0
なんか少し遺伝子改造してミカンみたいに剥くだけで可食部とそれ以外に分かれる魚作ってほしい