トップページに戻る

ワイが邦ロックの歴史を解説していくでwwww


78:名無し:2025/05/13(火) 19:47:12.542ID:XfXq37tRU

ブランキージェットシティとかいうジジイが異様に信仰してる聴いたこともないバンド




79:名無し:2025/05/13(火) 19:47:34.001ID:47JP6MX87

ワンポイント解説として残響系を語るで




81:名無し:2025/05/13(火) 19:48:14.302ID:5uH4m465W

最後の 花火に
今年も なったな





83:名無し:2025/05/13(火) 19:48:21.572ID:47JP6MX87

残響系は残響レコードというレコード会社が生み出したムーブメントや
でも残響レコードに関係ない凛として時雨が残響系として扱われることもある
凛として時雨とそのリーダーTKは売れたけど残響系は基本的にそんなに売れない




84:名無し:2025/05/13(火) 19:48:28.832ID:PP.pq9H7q

メタルは?




90:名無し:2025/05/13(火) 19:50:16.378ID:47JP6MX87

>>84
メタルはイギリスのブラック・サバスが産んだ
日本では80年代にジャパメタという形で流行した
アースシェイカー、聖飢魔II、アンセム、デッドエンドなどや




86:名無し:2025/05/13(火) 19:48:52.093ID:qNmpGkabD

ロキノン系だけ言葉数増えてて草




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ロック | ワイ | | 歴史 | 解説 |