仕事先に40過ぎのおっさんが新人で入った。俺はまだ20代半ばだが仕事場では先輩で、おっさんに指示出したりして仕事をこなしてた→なぜかおっさんはずっと不機嫌で!?
196: 2014/08/17(日) 15:44:20.09 ID:jaz8NvnG
>>194
いや俺が文句を言っているのは
一貫して173みたいな奴なんだが?
普通の会社は年下に敬語は使わんし、タメ語も使わんな
197: 2014/08/17(日) 15:57:21.02 ID:bDlWxxGK
>>196
敬語を辞書引いてしらべてくれ
ついでにビジネスマナーの本とかもよんでくれ
普通の会社なら上司が部下に友達としゃべるような会話なわけないだろ
おい山田、明日までに書類まとめてこい。
なんて言い方するのはもう底辺職もいいとこ
山田君、明日までに書類をまとめてきてください。
普通こうだと思うのだけど?違うの?
今日学校の先生でさえ生徒にこういう話し方をするように指導されてるのにまともな社会人なら常識だろ。
じゃねーと出世できねーよ。
カビ臭い旧体制の体育会系企業や底辺職は知らん。
199: 2014/08/17(日) 17:01:20.45 ID:jaz8NvnG
>>197
>山田君、明日までに書類をまとめてきてください。
>普通こうだと思うのだけど?違うの?
うん、違うと思うよw
山田君、明日までに書類まとめてきて
だと思う
201: 2014/08/17(日) 17:16:30.25 ID:JPJlu/hw
>>199
?
202: 2014/08/17(日) 17:22:27.61 ID:mCeVJ3q0
>>199
だな
さすがに「ください」までは言わない
203: 2014/08/17(日) 17:33:23.85 ID:xBdy6gJ4
>>199
うちの会社はこれやるとだめ
仕事中は誰に対しても丁寧語以上は使うことになってる
200: 2014/08/17(日) 17:04:40.91 ID:jaz8NvnG
>>197
誤解の無い様に書いておくけど
年上部下なら
山田さん、明日までに書類をまとめてきてください
はありだと思う
君とくださいの同列に違和感を感じる
この記事を評価して戻る