甥の名前を聞いた瞬間、私の脳内には“あの音”が鳴り響いた。今でも思い出すと笑いがこみ上げる…
891: 名無しさん@おーぷん 2017/05/06(土)12:38:16 ID:Zwe
知人に甥っ子が生まれ「レンジ」と名付けたらしい…
話を聞かされた時、私の頭にはチン!という電子レンジの音が鳴り響いたんだけども…
誰か突っ込み入れる人は居なかったのかな…
レイジかレンとかじゃ駄目だったのかな…と、その甥っ子さんを憐れんでしまった
892: 名無しさん@おーぷん 2017/05/06(土)12:50:11 ID:PcN
>>891
節子、それブリーチって漫画にでてくるアバライレンジっていう
キャラからとってるんや(多分)
突っ込みどころ満載な名前であることには変わらない。
そのうち改名するかもしれんな。
893: 名無しさん@おーぷん 2017/05/06(土)13:03:28 ID:sjb
おまいら石橋蓮司さんの存在をどう考える?
894: 名無しさん@おーぷん 2017/05/06(土)13:09:52 ID:UUi
>>893
気づいてたけど、漢字ならいいんよ
カタカナなんでしょ?
だったら、電子レンジしか連想しないわさ
絶対、あだ名は「電子レンジ」か「チン!」だよ。かわいそうに
「チン、こっち来い!!」「チン、○○しろ」「チン、○○するな」と格下扱いされるだろうなー
895: 名無しさん@おーぷん 2017/05/06(土)13:12:29 ID:fvs
車好きな人ならレンジローバーからつけたのかなぁ?と思うかも
>>894
片仮名の名前なのは確定してたっけ?
897: 名無しさん@おーぷん 2017/05/06(土)13:30:04 ID:2wx
そもそもどういう漢字かも分からんのに突っ込みどころってなぁ
カタカナ確定でもなし
899: 名無しさん@おーぷん 2017/05/06(土)14:02:01 ID:Zwe
>>891です。荒らしてしまって済みません。
個人特定が怖いので、カタカナで表記しましたが、実際は漢字…オンリーワンを狙ってる系でした。