【悲報】ロレックス、ガチでヤバイ状態になってしまうwwwww
1: ぐれ ★ 2025/05/14(水) 14:16:22.43 ID:fakD17kc9
>>2025.5.14
日経ビジネス
ロレックスは需給バランスが崩れて正規購入が困難に
二次流通市場では定価の2倍超のプレミア価格が付く
若者の間では値上げ前に高級ブランドを購入する動きも
ボーナスや昇進のご褒美にロレックスを──。憧れの高級時計が正規販売店で買えない事態に陥っている。世界的な人気の高まりで需給バランスが崩れ、市場に出回る商品数が足りないのだ。二次流通市場では既に定価を大幅に上回る価格で取引されている。
「何回店に通っても『在庫がない』の一点張り」。SNSでは、こうした不満の声が散見される。熱心な愛好家の中には、目当てのモデルを買うために100回以上、正規販売店に足を運ぶ猛者もいるようだ。
ロレックスは実用性の高さに定評があり、ビジネスパーソンからの支持を集めている。高級腕時計を扱うTIME GRACE GINZAストアマネジャーの川口康宏氏は、「一部の人気モデルを除き、10年ほど前は正規販売店で誰でも買えた」と話す。
しかし、今日は状況が一変。正規販売店での入手が極めて困難となっている。需要が二次流通市場に流れ、価格が高騰している。例えば、人気モデル「コスモグラフ デイトナ」(白文字盤)は、2025年4月時点で定価が約230万円だが、二次流通市場では500万円超のプレミア価格が付く。
続きは↓
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00744/051200006/
3: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 14:17:27.88 ID:UUBjR9sc0
CASIOでいい
213: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 15:58:46.97 ID:mUQyDiOJ0
>>3
MR-Gでいいよね
4: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 14:17:42.51 ID:/UN2D9Cx0
定価を上げれば解決
5: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 14:19:20.87 ID:dQR1KSHv0
もう結構暴落してるぞ
8: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 14:19:40.28 ID:+2DR8YGR0
Garminで満足
10: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 14:20:52.73 ID:/nddfH+P0
ロレックスの何がいいんだ?日本製のSEIKO、辺りが良くないか?