トップページに戻る

医師「安楽死が認められる社会である方が良い」「責任を負わせ続ける社会は無慈悲過ぎる」


244: 2025/05/15(木) 09:36:38.58

国によっては自殺が宗教的に強い禁忌になっているところあるけど
そういうところは自身による安楽死は望めないよね




248: 2025/05/15(木) 09:38:11.02

>>244
ガラシャだって自害できないから家臣に◯させたじゃん
医師にやらせるならセーフじゃね?




255: 2025/05/15(木) 09:43:38.71

>>248
医師は準備をするだけで手を下すのは自分だよ
自殺と変わらん





263: 2025/05/15(木) 09:45:57.95

>>252
>>255
じゃあ自然死okにするのはどうよ
医師は苦痛を取り除くだけで、「患者の同意が得られないなら」積極的な延命治療は行わないとかさ




319: 2025/05/15(木) 10:11:35.76

>>263
「DNAR(Do Not Attempt Resuscitation…心肺蘇生しない)」って言って、もうやってるよ




337: 2025/05/15(木) 10:16:52.38

>>319はちょっと違ったな

DNAR含めた延命処置を一切しないで
苦痛の除去を最優先にして、結果的に命を縮めるかもしれないけどしょうがないよねってのが「消極的安楽死」で
今訪問診療で看取る時はほとんどこれになってる

俺訪問診療やってて、年間三十人ぐらい看取ってるんだわ




15: 2025/05/15(木) 07:23:47.64

どのみち衰退する日本では今のままの福祉は続けられない
苦しんでいる親を障害児の世話から解放してあげるのも人権擁護の一つの形




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

医師 | 安楽 | 社会 | 責任 | 無慈悲 |