小麦アレルギーを持っている息子が、義実家で賞味期限が過ぎたパンを大量に食わされた。義実家に居たらいつか頃されてしまう…
258: 名無しさん@HOME 2017/03/23(木) 23:07:19.85 0
昨日もらったお土産の賞味期限切れてるんだけど…。
義実家には賞味期限が半月ほど切れた菓子パンが食べかけでたくさん置いてあって、小麦アレルギーのうちの子にたらふく食わせてる。うちの息子の顔、真っ赤になってパンパンに腫れてた。
「次男君のアレルギーはいつ治るの?」とアホな質問まで飛び出す。
いつか頃される。
259: 名無しさん@HOME 2017/03/23(木) 23:12:15.46 0
>>258
そんな義実家になんで息子を行かせるの?
いつか殺されるじゃなくて今すぐ絶縁してもいいレベルだよ?
母親が子ども守らないでどうするのよ
263: 名無しさん@HOME 2017/03/24(金) 00:35:53.74 0
>>259
旦那が息子にせがまれて連れて行ってる。
いつも、パンを食べさせないように頼んでる。
あと、学校の長期休暇の時は義実家預けないと働けない。
私の実家は車で4時間だから預けられない
261: 名無しさん@HOME 2017/03/24(金) 00:17:30.48 0
子供何歳?自分でアレルギー理解できる年?
たらふくってなら目を盗んで一口とかじゃないからある程度時間もかかるし目立つ
親も一緒なら分かるのでは?
旦那がついていっていたなら旦那の監督不行き届きだよ、自分ならもちろん自分の
アレルギーちゃんと理解しない子は他所の家でも祖父母でも預けちゃ駄目だしね
264: 名無しさん@HOME 2017/03/24(金) 00:42:27.57 0
>>261
今8才だけど、知的障害がある。自分が何のアレルギーかは覚えたけど、抑制が利かない。
旦那は、子供といても見守る事なくスマホに夢中。
医者からは、ソバとピーナッツだけ避けとけば大丈夫と言われてる。けど、義実家のパンは賞味期限が遥か彼方前。アレルギーのない子でも危険。
262: 名無しさん@HOME 2017/03/24(金) 00:24:42.47 0
>>258
なんでそんな状況作ってるの?アホなのはお前だろ
それともsageてないからただの釣りですかね
265: 名無しさん@HOME 2017/03/24(金) 00:53:29.30 0
>長期休暇の時は義実家預けないと働けない
旦那が~と会わせたがってるとか言い訳してるけど、自分達の都合で自分も納得しての託児じゃん
つまりは義実家に自分の都合で預けてる
預けなきゃいいよ 長期休暇中だって働いていたら学童もあるし、民間のシッターもいる
知的障害ならなおさら受け皿はあるでしょう
危険と知って依存してるなら親が悪いよ、親が非常識
実家4時間で託児か
昨日の実家3時間の託児希望さんじゃないよね
あっちは立派な義母で預かるの断ってるし違う人か
たたかれたから話膨らませたり作ってるんじゃなきゃだけど