行政に関する相談が出来る所に夫婦間の困りごとを相談したら子供を諦めて一旦逃げるよう助言された。けど俺が逃げたらすぐ生活が破綻するから逃げられない…
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/02(火) 16:11:10.25 ID:BicOKC7u0
このご時世ではこうだっていうのが、
世帯主に経済DVする相手に通用すると思うのか?
当然カード没収買い物禁止のうえに、
離婚にむけて粛々とすすめていくしかない
まず法テラスで相談を
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/02(火) 16:18:29.97 ID:lv3XVRgw0
常識が通じたら弁護士から究極の二択を出されるわけない。
とりあえず、ビジホに逃げてそれからどうしようって状況
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/02(火) 16:36:08.73 ID:Bedy+fEg0
普通にビジホに逃げるより、
クレカ没収と口座の移動が先だろう
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/02(火) 17:20:02.04 ID:lv3XVRgw0
>>82
子供が路頭に迷う
そんなことより、フラフラでどうにもならん。
怪しい薬でもなんでもいいからなんかないか?
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/02(火) 16:47:21.57 ID:Bedy+fEg0
ちょっとぐぐったが親権とるには
嫁のかなりの育児放棄による父親側が育児を担ってる実態の積み重ね
これから育児していける環境の整備
これが揃ってないと厳しいぽいな
嫁がちょっとやそっと不貞しただの借金癖があるだの
酒乱くらいでは無理のようだから
確かに子供は諦めないと離婚は成立しづらいな
それでも謎の借金背負わされるリスク考えると、
離婚成立させるほうがましな気がするが
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/02(火) 17:27:03.99 ID:Ev+iJu+9M
給料の振込口座は変更したか?
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/02(火) 17:32:12.65 ID:Bedy+fEg0
子供が不幸なのも、
自分が頼りないキチガイ配偶者と子作りした責任
露頭に迷わせたくないのなら
離婚はあきらめすべての金銭の仕切りを自分でするしかないな
この記事を評価して戻る