【衝撃】文は読めるが“内容を理解できない”日本人、想像以上に多かった…
20: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 12:45:07.63 ID:bBW8x4NWM
>>13
なんで読み手批判はアホじゃなくて書き手批判はアホなの?
69: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 12:58:42.83 ID:TakJsz6M0
>>20
読み辛い文章ではあっても読めない文章では無いからな
読めないやつはそらアホや
14: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 12:44:09.94 ID:o4EGkSvv0
グルコースで出来るデンプンとセルロース
同じグルコースで出来てるけど形が違うよ
ってことだよな?
18: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 12:44:48.48 ID:dS3Q8Mj10
日用品とかに置き換えたら分かるやろ
19: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 12:45:00.73 ID:rBtY3hgla
【アレクサンドラ構文】って有名なやつのパクリだよ
Alexは男性にも女性にも使われる名前で、
女性の名前Alexandraの愛称であるが、
男性の名Alexanderの愛称でもある。
間:この文脈において、以下の文中の空欄に
当てはまる最も適当なものを以下から選べ
Alexandraの愛称は( )である。
① Alex
② Alexander
③ 男性
④ 女性
54: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 12:54:20.73 ID:zbBiPfah0
>>19
こっちのが秀逸だな
アミラーゼは知識あれば読解力無くても解ける
56: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 12:55:28.68 ID:ojHVXKY10
>>54
これが元やけど今の10代の正解率が3割切ってるらしい