【後編】隣家の奥さんが妊娠中でも家にいるのに実家への里帰りを希望してる嫁に困ってる。今年は俺の祖母の初盆があるし帰らせるわけにはいかないんだが。
758: カイ ◆h2Kj5GgA1c 2007/08/16(木) 12:51:40
俺も淋しいやないですか。新婚ですよ、だから1年は厳しいとです。
759: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/16(木) 12:52:10
俺は中卒だけどこれはひど過ぎる。
他人の書き込みが読めるのに自分の書き込みが読み難い事が分らないのは
普段から人の話を聞かない人間なんだろうね
右から左か、酷い時は何にも聞いてナイだろうw
自分語りで納得終了。
黙って畑で訛ってろ、嫁さんの愚痴一つでも真剣に聞いた事あるのか?
※開始とローズとおまいらと三行以内で語るスレ5ローズ目より
504: カイ ◆h2Kj5GgA1c 2007/08/16(木) 12:52:59
標準語やないでよかと?
505: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/16(木) 12:55:33
いいよ。とりあえず聞きたい事書け
506: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/16(木) 12:56:15
カイさん、あなたの年齢が26歳ってことは、
あなたの母親もまだかなりお若いのではありませんか?
40台後半とか、50台前半とか。
まだ同居には早いのでは?
新婚生活、お子さんが産まれるまでの間は二人っきりで甘く
過ごしたくはありませんか?
お子さんが産まれてからも当分3人で頑張った方が良いと思いますよ。
509: カイ ◆h2Kj5GgA1c 2007/08/16(木) 13:02:00
そげ、堅苦しい言葉使わんでよかっちゃ。
俺はできるだけわかるように書くけ。
お袋の年は45、若かろ?親父が49なんよ。
同居に早いち言うても、どっちみち一緒住むしそれには
嫁も反対しとらんよ。
でも盆がきつかったんやろ、30人近く人が来てワイワイしよったけ。
もう終わったけ、帰らせてやりたいっちゃけど何日くらい
帰らせたらよかね?
あんまり長かったらお袋がグズグズ言うかもしれんし
俺も淋しいやん。
この記事を評価して戻る