【1/4】俺への態度が冷たいというか事務的になった妻にまた愛してもらって尊重もされたい。妻には自営の手伝いをしてもらってるんだけど、頼りすぎなのが原因みたいで…
896: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/05/30(水) 01:32:44
>>875
今書き換えてすぐ自殺しても保険金は下りないだろう。
あと自殺はやめとけ。
お前のことなどどうでもいいが、
嫁と子供が可哀相だ。
いろいろケチがつく。
本当はお前がいない方が平和なんだがな。
897: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/05/30(水) 01:33:01
>>875
だかーらー
自分を変える努力しろっての
まずは親に繁忙期には来るな!
と言ってみろ
901: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/05/30(水) 01:33:27
>>875
首吊りたければ首を吊れ。
だけれども、生命保険の書き換えもだが、
なんで何もしようとしない?
責任持ってやれること、一つづつでもどうして考えない?
やってるつもりの元は、取捨選択ができていないからだ。
902: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/05/30(水) 01:33:50
いや幼児がいなくとも、
いやいないほうが子供は立派に育つかもしれんが
「父親が自殺した」っていう事実は
周囲にも子供の心にも影響があるかもしれん。
905: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/05/30(水) 01:34:22
幼児のことだから、
書き替えて即自殺して疑われるようなことしたり、
半端に生き残って要介護になって、
かえって嫁さんに迷惑かけるんだろうな。
見えるようだよ。
907: 幼児 ◆suzCrk7qiY 2007/05/30(水) 01:34:48
したら気持ちいいけど、疲れてるから
するまでが大儀だと嫁は言う。
914: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/05/30(水) 01:35:39
>>907
お前、それを鵜呑みにしてんのか・・・
この記事を評価して戻る